ぽむんすた
30代に入り、自分の薄毛具合に恐怖を覚え、AGA治療を始めてはや6か月。
今年いよいよ34歳という、アラフォーという名の崖の前に立つぽむんすた。
まさかの5ヶ月目の報告を忘れてたのはさておき、6ヶ月目の薄毛具合をご覧あれ!
ぽむんすた
ちなみに:はじめから言ってますが、この30代薄毛ブログについて事実しか書いてません。なぜって、もし嘘をついたら僕と同じ悩みを持つ人たちに、失礼だと思うから。
目次
30代の薄毛治療:半年でどうなった?
じゃあ、恒例のインターネット上に自らの薄毛を公開する、罰ゲーム(?)をスタートしてみます。
まずは1ヶ月目から。
これが2ヶ月目。
3ヶ月目はこんな感じ。
4ヶ月目がこれ。
そしてこれが・・・6ヶ月目だあ!(5ヶ月目は忘れてました。ごめんね。)
ぽむんすた
まあ、年末は仕事が忙しすぎて、薬の飲み忘れやら塗り忘れが多発していたので、自分では正直「こんなもんかあ」という感じではあるんですが、
それでも1ヶ月目と比較すると、圧倒的に毛量が増えてきているのがわかって自分でもすごく嬉しいし、
何より奥さんに「ハゲてきたね」という、胸がキュッと締め付けられる一言を言われる回数も減ってきてます。
30代の薄毛治療、実際のとこ何してんの?
僕がAGA治療を始めてから半年、実際やってることはシンプルに2つだけ。
これです。
- 飲み薬を1日に1個飲む。
- 塗り薬を朝・晩1回ずつ塗る。
ちなみに飲み薬はこの”フィナステリド”ってやつです。
そして塗り薬は定番のミノキシジル(5%)。
正直やること自体は1日トータルで5分くらいなので、「めんどくさいなあ」とか、「手間かかるなあ」とかは一度も思ったことがありません。
むしろ「こんな簡単なことするだけで、本当に髪生えるのかな」と思ったくらいで。
30代の薄毛治療、どこで始めた?
この【30代薄毛治療記事】を書き始めてから、しつこいくらいに何度も言ってますが、
僕がAGA治療を始めたのはAGA治療のG.グリーンクリニックです。
詳しくは別記事(30代で薄毛(若ハゲ)なのでAGA治療をG.グリーンクリニックのオンライン診療で始めた話)を読んでもらえばわかるので、
ここではさらっと3つのメリットだけ、触れておきます。
- スマホで診療できるから、クリニックに行かなくていい。
- 本格的な治療薬が月9,000円だけで手に入る。
- 治療薬は郵送されてくるので、通院する必要なし。
正直僕的には、この3つのメリットがすごく魅力的なので、治療から半年が経過した今でも満足度は高いままです。
次の章で詳しく説明していきますね。
ぽむんすた
G.グリーンクリニックの3つのメリット
※先に言っておきますが、「うわ、こいついきなり売り込み始めたよwww」とか、「おいおい、結局宣伝かよ。クソ記事ワロタ」とか
思う人は、続きを読まないで大丈夫です。そっとページを閉じてください。(そっとね。)
きっとその人はまだ髪の毛がフサフサで、アフターファイブにはきれいなお姉さんとワインバーでも行って、
そのフサフサな髪の毛をカッコよくかき上げたりできるんでしょう。
ぽむんすた
さて、そんなフサフサな人は置いといて、さっそくAGA治療のG.グリーンクリニックの3つのメリットをご紹介していきます。
1:スマホで診療できるから、クリニックに行かなくていい。
これ、僕的には一番デカいポイントです。
なぜって、僕がAGA治療を始めるうえで、「やだなー」と思っていたのがこれだからです。
- 30代で薄毛治療をしてるって、誰にもバレたくない
- 地方に住んでて、AGA治療できるとこが少ない
- 何度も通院したくない(めんどい)
でも、AGA治療のG.グリーンクリニックのすごいとこが、スマホで診察してもらえるってこと。
この時ほど、「スマホのある時代に生まれてよかったー!」と思ったことはありません。
つまりはスマホで診察するから、
- 誰にもバレずに診察できる。
- 地方だろうが離島に住んでようが、治療をすぐスタートできる。
- 1回だけ診察してもらえば、もはやメールのやり取りだけで薬を送ってもらえる。
という夢のような環境があなたのものに。
ぽむんすた
2:本格的な治療薬が月9,000円だけで手に入る。
僕、ぽむんすたにはお金があまりありません。(悲)
だからAGA治療を始めるにあたって、10個のクリニックの料金を比較してみました。
すると、こんな感じでした。
た、たけえぞ。高すぎるぞAGA治療。
でもそんな中で、このAGA治療のG.グリーンクリニックの費用は月たったの9,000円なんです。
しかもこのクリニック、追加費用0円宣言っていう画期的な宣言までしちゃってくれています。
ここまで良心的なクリニックって、まじで少ないんですよね。(ふつうは追加料金がいっぱいある。。。嘘だと思ったら調べてみてね笑)
3:治療薬は郵送されてくるので、通院する必要なし。
例えばですけど、あなたが風邪をひいて病院で薬をもらったとします。
その後もなかなか治らなかったら、薬をもらうためにまた病院に行く必要がありますよね。
でもこのAGA治療のG.グリーンクリニックなら、1回目の診察さえ受けたらあとはメールのやり取りだけで、
次回以降のお薬を郵送してもらうことができます。
しかも支払いはクレジットカードでも、コンビニ決済でもOK。
かなりユーザーのニーズを汲み取ってくれてるなあ、って感じています。
ぽむんすた
長々話してきたけれども
「じゃあ一体どうやって薬もらえばいいんだよ。」
「さっさと教えろや!」というお叱りを受ける前に、AGA治療を始めるためのステップをご紹介します。
具体的にはたったの3つだけ。
- AGA治療のG.グリーンクリニック
をクリックする
- フォームから予約する
- オンライン診療を受ける
このあたりは、僕の体験談を交えてかなーり詳しく別の記事(30代で薄毛(若ハゲ)なのでAGA治療をG.グリーンクリニックのオンライン診療で始めた話)で書いてあるので、
見てみてください。(実際僕のブログを読んで、始められた人も数人いらっしゃいます。)
ぽむんすた
30代で薄毛治療を始めて半年経つけど
今はほんとに満足してます。
だって写真を見てもらえばわかると思うけど、ほんとに髪が増えてるし、地肌も見えなくなってきてるから。
最近までは鏡を見るたびに、「はあーーあ。。」とため息ばっかりだったけど、少し自信もついてきたと思ってます。(我ながらね。)
だからこそ、僕と同じ30代の男で薄毛に悩んでいる同志たちには、自分を実体験を基にしてこのクリニックをお勧めしてます。
ここまで読んでも、まだ不安なあなたにこの一言を送って、今回の報告を終わりにしたいと思います。
ぽむんすた
それではまたねー!しーゆー!
[…] […]