どうも、33歳にして生え際の薄さを気にしてる男をお探しなら、それぼくです。

ハロー!エビバデ!
「AGA治療始めてみよっかなー」と考えてるあなたのために、この記事ではぼく(ぽむんすた)の実体験100%で

AGA治療って、結局効果あんの?ないの?はっきりしてくんない?
という質問に答えていきます。

それじゃあはじめまーす。
※このブログの大原則として、嘘はつきません。本音100%です。
※しかもぼくは医療関係者でもなく、医学的なお話しが一切できないので、あくまでぼくの実体験をそのまんまにお伝えします。
目次
結論から言っちゃいます。
結論:効果あり。(ぽむんすたの場合)
そういうことです。
発毛のメカニズムはこうなっていて、この成分をたくさん含んでいるから頭皮が健康になって・・・とか、
もう正直どうでもいいんですよね。(どうでも良くはない)
結局は、最終的に髪の毛が生えたかどうか、そこが一番重要だと思うんですよね。
ぼくの場合、自分で「これは生えてきたぞ!」と興奮したのが
AGA治療をはじめてから3ヶ月目のことでしたね。
1、2ヶ月目は正直なんの変化も感じていなかったんですけど、3ヶ月目になると明らかにポヤポヤではありますが、
小さな毛たち(でも愛すべき毛たち)が生えてきてるのがわかって、なんとも言えない興奮を味わいました。
って文字だといくらでもそれっぽくかけちゃうんで、実際にぼくの頭皮(AGA治療1ヶ月目と3ヶ月目)の写真を見てみて下さい。
まずはこれが1ヶ月目です。


はげてーら。
そしてこれが3ヶ月目です。


生えてきてーら。
実際に見ると、結構わかりやすいくらいに毛が生えてきてるのがわかります。
ちなみにこの時、奥さんに「ねえ!生えてきたよ!」って興奮気味に報告したんですけど、

あー。。そうかもね。
と、気のない返事をされて若干冷静になったのはここだけの話ね。
(AGA治療の3ヶ月目記事もあるんで、時間があったらそっちもどうぞ。)
まあそんなこんなで、さっきからやたらと「AGA治療!」「AGA治療!!」と連呼してますけど、
具体的にどんな治療をしているのかというと、たった2つだけです。
- 1日1回、飲み薬を飲む。
- 1日2回、塗り薬を塗る。
「・・・え?」って思いませんでした?
もっとこう・・なんか「注射!」とか「いっぱい薬飲む!」とかあると思いました?
でもまじでリアルにこの2つだけしかしてません。すんごい楽です。
具体的に飲み薬は、フィナステリドってやつを飲んでいて、

塗り薬は皆さんもご存知ミノキシジルってやつです。

なので、正直はじめの1−2ヶ月とかは
「毛もなかなか生えてこねーし、本当にこれだけで生えてくんのかよ!」と、
ミノキシジルのボトルを洗面所の鏡に叩きつけてやろうかなとも思いましたが、
今となってはあの時踏みとどまってくれた自分を心から褒めてあげたい気分です。

始めて良かった。
正直ここで悩みました。うん。
だって周りにAGA治療やってる友達とかいなかったし(元々全友達合わせても五人くらいしかいない。)、
やってたとしてもそれを聞くのって正直恥ずかしいじゃないっすか。

バレずにいこうぜ。
なので、自分でAGA治療の始め方をものすごい調べたら、シンプルな結論でした。
結局「AGAのクリニックでお医者さんの診断を受けて薬をもらう。」ってことです。
でも、ここで大きな3つの壁が立ちはだかります。(ぼくにとっての壁ね。)
それがこれ!
- クリニックに行くのがめんどい。
- 薬取り行くのめんどい。
- お金めっちゃかかる。
特に30代でハゲを気にしてるのを、看護婦さんに見られるかもしれないっていうのが、かなり恥ずかしくて、もう無理でした。笑
そこからというもの、ぼくはAGA治療のクリニックを探しまくりました。(10個くらいのサイト調べた)
向かいのホーム、路地裏の窓、そんなとこにいるはずもないのに。
結果的に、ぼくが今AGA治療をしているクリニックはここです。
なんでぼくがここでAGA治療をはじめたかというと、さっき出てきた3つの壁が全て取っ払われたからです。

一つずつ説明しまーす。
このAGA治療のG.グリーンクリニックに決めた理由の一つが、1回もクリニックに行かなくても薬を処方してもらえるってとこです。
何がすごいって、診察がなんとスマホやPCのビデオ通話で完了しちゃうので、どこに住んでいようといつだろうと、好きな時に好きなところで診察が受けられるんですよね。
正直クリニックに行くってなると、「誰かに見られるんじゃないか」とか、「看護婦さんに見られて恥ずかしい」とか思うと思うんですけど、
このAGA治療のG.グリーンクリニックなら最初の1回だけビデオ通話で診療さえ受けてしまえば、薬は全て自宅まで郵送してくれます。
薬が切れても、毎回メールで連絡すればまた何回でも郵送してくれるので、いちいち自分が出向かなくてもいいってわけです。
ぶっちゃけて言いますけど、ぼくぽむんすたはお金がほとんどありません。笑
年収なんて日本の平均以下です。泣
だからAGA治療の費用に関しては、人生でこれまでにないほど調べ尽くしました。結果として平均のAGA治療の費用はこれくらいということがわかりました。
12,000円〜85,000円(ぽむんすたがAGAクリニック8社を調査)
お金に余裕のある皆さんならまだしも、金欠気味のぽむんすたには到底手の届かない額でした。
でもこのAGA治療のG.グリーンクリニックなら、なんと最低3,000円からAGA治療がスタートできちゃいます。
実際ぼくの場合だと、月9,000円で<1ヶ月分のフィナステリド>と<1ヶ月分のミノキシジル>を処方してもらってます。
長々書いてきましたけど、もしかして今こう思ってませんかね?

なんだよ、結局こいつも「ぼくのオススメのAGAクリニックはココ!」的なやつじゃねえか。
そんなあなたに対してぼくは言いたい。

そうだよ。でもマジでいいよ。(体験済み)
と。
ぼくがこのブログを立ち上げた時に決めたのが、
「同志たち(ぼくと同じ薄毛で苦しむ人たち)の役に立つブログにすること」
「AGA治療に関して嘘をつかないということ。」
だから、ぼくはガチでこのAGA治療のG.グリーンクリニックでAGAの治療を受けてるし、ガチで髪の毛も生えてきてます。
よくある[行ってもいないのにオススメクリニックを紹介]したり、[飲んでもいないサプリのオススメ10選]なんてのも絶対に作りません。
それって同志の人たちに失礼だと思うからです。
だからこそ、本当に自分が試してオススメしたいと思ったものだけを紹介していきたいと思ってるわけです。

真面目に語っちゃった。
最後に、ぼくと同じクリニックでAGA治療をはじめてみたいと思ってくれた人のために、最短でAGA治療を始めるためのステップを載せときます。
※この記事を読んで本当にいいなと思ってくれた人だけ、始めてみてね!
- AGA治療のG.グリーンクリニック
の公式サイトにアクセス
- 予約カレンダーから、ビデオ通話で診察を受けたい日を予約
- ビデオで診察を受けて薬を処方してもらう
- 薬が郵送で届く
- AGA治療スタート!
これだけなんで、ぜひ一回試してみてね!

しかも診察だけなら無料だぜ。
ちなみにこのブログではぼくのAGA治療の体験談を結構語ってるんで、お時間がある人はぜひ見てみてくだされ!
それではまたね!シーユー!